Recipe
2018.10.03
美肌に効果ありそう!9月のパンとスープまとめ
現代版の一汁一菜が忙しいわたしたちのレスキューごはんになったらいい、そんな想いで生まれた「365日のパンとスープ」の連載。9月1日からスタートして、早くも1ヶ月が経ちました!
どのスープもとっても美味しそう。今回はスタイルブレッドスタッフが選ぶ「美肌にいいかも!?」なスープ5選をご紹介します!!
◯アボカドの冷製ヨーグルトスープ by.@yukirichi119
アボカド&ヨーグルトたっぷり!生クリームなしでこの濃厚さ!
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》よく冷やしてから召し上がるのがおすすめですよ。今回はトロッとした濃厚なスープに仕上げましたが、サラッとした食感がお好みの方は、コンソメスープの分量を調節しながら加えてみてくださいね。
《このスープに合わせたPan&はコレ》ミッシュ/ライ麦パン
◯白味噌仕立てのピリ辛豆乳美肌スープby.@non_la_non
お味噌・豆乳・かぼちゃ!身体を冷やしたくないこれからの季節にぴったり!
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》かぼちゃは煮崩れしやすいので少し大きめに切って下さいね。甘酒と豆乳を入れたらあまり煮込まず温めるぐらいで火を消して下さい。
《このスープに合わせたPan&はコレ》グラハム/全粒粉パン
◯お豆ときのこのこっくり豆乳スープ by.@tukadakk
身体が喜ぶ具材たっぷり!翌日のお肌の調子もいい気がする!
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》金時豆、大豆に火が通ったか確認してからみそを加えてください。豆乳を加えたら、分離しないように弱火であたためてくださいね♪
◯ベーコンと野菜の和風コンソメスープ by.@mikishi7283
色んな野菜が入って嬉しい!定番メニューで作り置きとしても◎
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》金時豆、大豆に火が通ったか確認してからみそを加えてください。豆乳を加えたら、分離しないように弱火であたためてくださいね♪
《このスープに合わせているPan&はコレ》グラハム/全粒粉パン
◯トマトの酸辣湯スープ by.@tmyts
なるほど!お酢とトマトを丸ごと食べられるベストアイディアメニュー!
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》しいたけは水から煮ると旨味が出ますよ。酢、ラー油はお好みで量を調節してみてくださいね。
《このスープに合わせているPan&はコレ》デュラム/デュラム小麦パン
ほかにも沢山の美味しいレシピを掲載しています!毎日お見逃しなく!
気になったレシピにはぜひ挑戦してみてくださいね〜♪