Recipe
2019.03.13
料理の幅が広がる!「ハンドブレンダー」を使ったポタージュレシピ! #365日パンとスープ 2月のスープまとめ
様々な食材を使ったスープのレシピが、すでに150以上のスープレシピを掲載中の「365日のパンとスープ」企画。
みなさんは「ハンドブレンダー」お持ちですか?一家に一台あれば料理の幅が広がります♪
そこで!今回はスタイルブレッドスタッフが選ぶ「ハンドブレンダーを使ったポタージュレシピ」8選をご紹介します!!
◯豆乳アボカドスープ by.@myc106
アボカド・豆腐・豆乳!ヘルシー春色スープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》豆乳は熱しすぎると分離してしまうので、混ぜながら温めてください。
《このスープに合わせたPan&はコレ》グラハム/全粒粉パン ライ麦パン
◯きのことチーズのミルクポタージュ by.@shizuka_1204
好きなきのこ全部入れ!鉄板で美味しいきのこのスープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》牛乳を熱しすぎると分離しやすくなるので弱火で沸騰しないように温めてくださいね。
《このスープに合わせたPan&はコレ》グラハム/全粒粉パン
◯大根と玉ねぎのポタージュ by.@mi_ka1212
今日真似したい!シンプル食材で簡単スープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》大根はお米と一緒に茹でることによって臭みとアクが取れます。
《このスープに合わせたPan&はコレ》ライ麦パン
◯人参とアーモンドのポタージュby.@maru_0826
アーモンドミルクにハマる!おかわり必須スープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》アーモンドミルクは沸騰させないでください。
《このスープに合わせているPan&はコレ》グラハム/全粒粉パン
◯ほうれん草のチーズポタージュ by.@mao_2mama
濃厚!チーズたっぷりがおすすめスープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》牛乳を豆乳に変えて作っても美味しいですよ。チーズの風味をたっぷり感じたい方は、お好みで粉チーズの量を増やしてみてくださいね。
《このスープに合わせているPan&はコレ》ナチュール/国産小麦パン
◯椎茸のポタージュ by.@yukazou1974
後のせシイタケが可愛い!食感も楽しいスープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》撹拌具合によって舌触りが変わるので、お好みに合わせて調節してくださいね♪ベーコンの塩気と椎茸の旨味がたっぷり詰まったひと品です。
《このスープに合わせているPan&はコレ》グラハム/全粒粉パン
◯人参の塩麹エスニックポタージュby.@yukari__noko
スパイスが効いてる!旨味たっぷりスープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》塩麹が焦げないように気をつけてください。クミンは香りがなじむ程度に炒めてください。
《このスープに合わせているPan&はコレ》ライ麦パン
◯かぶの豆乳ポタージュ by.@chappi_and_chata
ハード系パンと合う!舌触りなめらかスープ
詳細レシピはこちら
《コツ・ポイント》豆乳を熱しすぎると分離しやすくなるので弱火で沸騰しないように温めてくださいね。
《このスープに合わせているPan&はコレ》ライ麦パン
鍋の中にハンドブレンダーを入れては使えば、鍋から移し替えることなくポタージュスープを作れて便利。
もちろんミキサーなどでも代用できるので、ハンドブレンダーを持っていなくてもレシピを参考にしてみてくださいね♪